【実体験】保有アパート/マンションにネズミが!駆除料金と相場は?
※2019年8月更新 先に言わせていただくと、散々な経験でした…。 今回は筆者が保有する不動さん物件のアパートの入居者からネズミが発生しているとの連絡が入り、管理会社に駆除を依頼した所、75万円もの請求を受けて卒天してし…
※2019年8月更新 先に言わせていただくと、散々な経験でした…。 今回は筆者が保有する不動さん物件のアパートの入居者からネズミが発生しているとの連絡が入り、管理会社に駆除を依頼した所、75万円もの請求を受けて卒天してし…
※2019年8月更新 “不動産業者選びの失敗”、とは業者が自分の利益だけを考えて、それぞれの属性/目的に沿わない物件を勧める悪徳業者から購入した事例を指します。 不動産投資初心者の失敗事例が後を絶たなくなっている不動産投…
※2019年7月更新 考えてみてください。サラリーマンの方々が、給料に加えてあと10万円あればどれだけ生活が楽になり、どれだけ将来の不安が解消されるでしょうか? 「月30万円の不労所得があれば人生最高!!」と思うサラリー…
※2019年9月更新 不動産を購入して投資を始める場合、かなりのお金がかかります。 比較的少額から始められる投資と言われるマンションでも通常は最低数百万円単位から、一棟物のアパートやマンション、オフィスビル等になると数千…
不動産プロフェッショナルの投資対象の中心は1棟物件となりますが、自宅、区分マンションを保有している方々も多いと思います。 一棟物を継続的に購入していくためには、“適切な借り入れ“と“潤沢な自己資金“がテーマとなります。 …
こんにちは!不動産プロフェッショナルです。 お金もかかるし、そもそも火災保険って必要なのでしょうか? →絶対に必要です。 今回こちらの記事では大家/不動産投資家にとって火災保険がなぜ必要なのか、加入すべき火…
今回は大家/不動産投資家にとっての火災保険の意義について、補足してみたいと思います。 この辺は火災保険は、“転ばぬ先の杖”ではなく、“転んだ時のプロテクター”というイメージですね。 今回は初心者向けの記事ですので、興味が…
※2019年9月更新 不動産投資は「管理を買え」という言葉があるように、賃貸管理の出来が不動産投資の成否に大きく関わってきます。 不動産管理会社のどこを選ぶかであなたの手間や得られる収入・支出に影響を与えることになります…
通常、建設工事を行う場合には「建設業許可」という許認可を国や地方自治体からうけた会社が施工します。 しかし、請負金額が500万円以下の工事であれば、建設業許可は不要であるため、リフォーム業界にはさまざまな業者が参入してい…
不動産を買い続けていくと、所得が増えていきます。 節税対策で都心の新築区分マンションを買う方は別として、ほとんどの場合はそれによって所得税が大きくなってきます。 日本は累進課税ですので、所得が増えれば増えた分だけ税金を支…
不動産投資に興味を持ち、実際に投資を検討されている方も多いかと思います。 実際に購入する際には不動産業者とのやりとりや交渉が行われることになります。 不動産業者について知り、事前にしっかりと準備をすることで、不動産業者と…
不動産投資を行う際のポイントですが、今回は立地、日照、そして間取りについて説明していきたいと思います。 立地は変えれないからこそ重要 不動産投資の価値を決める要素としては、一にも二にも重要なのが立地です。言わずもがな、立…
※2019年7月更新 不動産を探している際、建築基準法に適合していない建物について耳にすることも多いかと思います。日本国内で建物を建築する場合は、建築基準法の最低基準を満たしていなければいけないと規定されています。今回は…
不動産投資は、その名の通り、利益を得ることを目的に不動産に投資することです。 アパートやマンションなどを購入して家賃収入を得たり、物件の売却により利益(売却益)を得たりすることを言います。 しかし、他の投資との違いや、ど…
不動産を売却するときには、一般的に不動産会社に仲介を依頼します。 しかし、その不動産会社も「良い不動産会社」と「悪い不動産会社」があります。 大げさな話ではなく、不動産会社が違うと百万円単位で売却金額が違うことも少なくあ…
不動産投資では大きな金額が動くことになるため、一度間違ったやり方で始めてしまうと簡単には方針転換は簡単には出来ません。 といった具合に、自分の本来の描いていたイメージと購入した物件が合致しないのは、多くの場合知識不足が原…
一般的な会社員として働いていると、不動産投資は株式投資や外国為替証拠金取引(FX)投資と違い、少額からはじめることができないため、リスクが高くなかなか手を出すのが難しいというイメージがあります。 しかし、実は会社員だから…